うたかたラジオ

お代は“ラヴ”で結構です。

はてなブログPROに移行しようと思います。

はてなブログでブログを開設して約7週間。記事の数も40近くまで増えてきたということで、はてなブログPRO(有料版)にそろそろ移行しようかなと考えております。

 

最初の記事で書き、その後も何度かブログ内で触れていますが、僕がブログを持ったのはこれで3回目であり、ブログ歴は累計で10年くらいになります。その間一ヶ月に2、3回しか更新しなかった時期もあるので、ブログ歴ってあまり参考にならないんですけどね。

ちなみにその1回目と2回目のブログは無料のもので、好きなことをただひたすら書くというものだったので、「少しでも読んでくれる方への情報提供になれば!」とか「暇つぶしになるくらいに読み応えのある記事にしなくては!」という使命感は今よりずっと少なかったです。

www.utakata-radio.com

なぜブログの引越しをしようと思ったのか、そしてなぜ数あるブログサービスから引っ越し先に「はてなブログを選んだのか」については上の過去記事に全て書いてあります。

 

さて、本題。恐らく『はてなブログ』でブログを書いている方(特にブログを開設したばかりの方)が気になっている、①PROに移行することのメリット・デメリット②PROに移行するタイミングについて自分なりの考察をしてみたいと思います。

 

①PROに移行することのメリット・デメリット

【メリット】

・独自ドメインによるブログの運営ができる

→現在は「はてなブログ」のドメイン(ブログの住所みたいなもの)を間借りさせてもらっている状態なので、これを独自ドメインにするということは自分だけの家を持つことができるということです。

f:id:marurinmaru:20180905081637j:image

現在の当ブログのURLは、

utakata-radio.hatenablog.comなのですが、

独自ドメインを取得すると、

utakata-radio.com

というように一人暮らし始めました感が出るわけですね。

 

ここで「いやいやいや、hatenablog取れただけかい!」というツッコミ、待ってました

 

独自ドメインにすることでそのURLは自分のものになり、0からこのコンテンツを育てていくことになります。

そのためURLが変更になってからしばらくは検索エンジンも「あれ?お前さん、住所変わったんかい。反映するから少し待っとれ。」となるわけで、検索してもヒットしづらくなるんですね。

それはそうですよね、引っ越したら郵便局に連絡したり、ガスや電気を引いたり、インターネットプロバイダと契約したり、色々忙しい。快適に暮らしを再開するためには時間がかかるのです。

f:id:marurinmaru:20180905081901j:image

今書いたのはメリットの中のデメリットみたいなものですが、メリットの大きさに比べれば大したことはないです。だって、自分の家ですよ。

仮に、あの温厚で有名なはてなブログさんが「お前ら全員出て行け!」と言ったら、出て行かなくてはならない。次の賃貸を探すにも保証人やら礼金敷金やらでハードルが高い。反面、自分の家があれば、違うブログサービスでまたセカンドライフが送れるかもしれない。

独自ドメインを取得することは財産を取得することだと思います。更なる愛着も湧くはずです。

 

・「はてなブログ」の広告ではなくて、自分の望む広告を貼ることができる

→これは大きなメリットだと思います。無料版だと「はてなブログ」が指示した広告が自動表示されてしまいますが(家を借りている以上文句は言えない)、PROに移行することで当該広告を非表示にすることができ、しかもそこに自分の選択した広告を貼り直すことができるんですね。

自分が0から育てているコンテンツに自分の選んだ服を着させてあげられる幸せ。

この「自分が選択した広告」として有名なのがGoogleAdSenseです。

広告を見てもらえればGoogleさんを通して広告料の一部が収入として入ってきます。当然ながらGoogleさんも質の高いコンテンツに広告を貼ってもらいたいと思うので、AdSenseの審査のハードルは高いようですね。

僕のブログは見ての通り日々雑多なことを書いているだけですが、こんなブログを読んでくれて、かつブログ内の広告に興味を持っていただき情報収集できれば、Googleさん、ブログを読んでくれた方、自分にプラス効果があるので、導入はしてみたいところです。

 

・ブログデザインをより詳細に設定できる

→僕のブログは、デザインをまだほとんどいじっていないですが、他の方のブログを読みに行くと素敵なデザインや読みやすいレイアウトが用意されていて、ゆくゆくは凝ってみたいなと考えているところです。

 

・はてなキーワードのリンクを切れる

→はてなブログ⇦入ってますかね?この下線があるのがはてなキーワードというもので、ブログを書き始めた当初は「面白いなぁ」と思っていたのですが、検索エンジン的にはあまりよろしくないみたいですね。このリンクを切れるのはメリットです。

 

・画像データの保管容量が300MBから3Gに増量

→大きいことはいいことだ。

 

・固定ページを利用できる

→Twitterにもありますが、固定ページを設定することができるようですね。

 

・1つのアカウントではてなブログ内にブログを10個持てる

→メリットといえばメリットですが、10個は普通作らないと思うので、あまりお得感はないですね。無料版の3個ですら怪しい。

 

・ブログを共同して管理することができる

→恩恵を受ける方もいるでしょうが、こちらも個人的にあまり関係がないですね。

 

【デメリット】

・有料であり、維持費がかかる

→これは当然ですが、費用もバカにならないので気になるところ。

ちなみに2018年9月現在のPROへの移行料は、

1ヶ月コース・・・1,008円(税込)

1年間コース・・・8,434円(税込)※1ヶ月あたり703円

2年間コース・・・14,400円(税込)※1ヶ月あたり600円

 

ここに独自ドメインの使用料が上乗せされます。

f:id:marurinmaru:20180905081825j:image

これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが、個人的には趣味として考えれば安いと思います。

 

・検索エンジンに紐付けされるまで時間がかかる

→メリットの部分で少し触れましたが、出来たばかりの住所が認知されるまで一時的にアクセス数が減少することがあるようです。

僕のブログは始めて2ヶ月弱なので痛手は少ないですが、もう何年もブログを書かれている方には大きなデメリットになるかもしれません。

 

 

総括してみると、個人的にメリットが圧倒的に大きいと判断いたしましたので、移行はほぼ確実だと思います。

 

最後に移行するタイミングについて少し書いておこうと思います。

 

②PROに移行するタイミング

これはもはや人それぞれだと思いますが、長期的にブログ運営を続けていきたいというのであれば、できるだけ早く移行しておいた方が後悔は少ないのかなと思います。

ドメインの成長については、ど素人の意見になりますが、ドメインにとっては渾身の記事も出来のよくない記事も等しく貴重な経験です。途中から切り替えるのもいいですが、できるだけ立ち上げの段階から関わらせることで愛着がわくと思うんですよね。小慣れていない頃からの相棒という感じで。

f:id:marurinmaru:20180905081931j:image

今は1ヶ月の無料体験期間があるようなので、とりあえず独自ドメインに移行してみて、しっくり来なければ無理にPROを継続する必要もないので、軽い気持ちで初めてみるのもいいかもしれません。

僕がブログを始めてから1ヶ月経った頃からPV数が少しずつ増えてきて、ありがたいことに読者の方もついてきてくれて、スターもブックマークもコメントもいただけるようになってきました。そうなるとブログを手放したくないと感じるわけで、愛着が湧いてくる今くらいのタイミングで移行するのがベストかなと考えています。

 

近いうちに移行の報告しますね。