はてなブログの『about』ページについて今まで深く考えたことがなかったんですよ。
そもそも「aboutページって何?」というところから書くと、いわゆるプロフィール欄のことなんですね。
PCで見られている方は右上の方に、スマホで見られている方は記事の下の方に表示されているこんなやつ。
↑これはスマホの方の表示なのですが、このプロフィール欄を開いてみると、当然ながらブログ運営者の情報が書いてあるわけです。
ここのカスタマイズがそもそもできないと思っていましたし、そう考えれば今まで別に違和感はなかったのです。
今回は、aboutページをカスタマイズできることを知り、実際にいじってみた過程と感想を書いていきたいと思います。
シンプルというべきか・・・
これは100記事投稿を記念してこっそりスクショしていたaboutページの一部。
今回特に関係ないけれど、「継続期間」というのがはてなブログにおけるスパイシー要素の一つだと思う。なんとなく続けてみたくなってしまう。
はてなブログユーザーの方は見慣れていると思うが、一番上から「プロフィール」としてユーザー名(PROユーザーの場合はその旨の表示)、ブログ投稿数、ブログ日数、継続期間、読者(極小の正方形の中に読者様のアイコンが収納され並んでいる)というシンプルなものである。
今回のカスタマイズはこの方の記事を参考にさせていただいたが、確かにタイトルで言われている通り、デフォルトのaboutページのデザインをまじまじと見てみると、
だ、ダサすぎる・・・
必要な情報は載っているし、説明文を書き加えることもできるけれど、あまりにも荒廃しすぎている。正直ダサい。「いじってくれ」と言わんばかりのすっぴんである。
これはやるしかない。
ありがたくコピペさせていただいた
上に引用した記事の中で丁寧にわかりやすく解説されているので、手順に従えば迷うことはないだろう。躓きやすい点についてもしっかりフォローされている。
他にもブログデザインについて参考になる記事をたくさん書かれているので、これからもたくさん勉強させていただきたい。
↑実際にいじってみたものを載せておく。事務的すぎた前のものに比べ、ずいぶんポップになったじゃないか。さりげないTwitterフォローアイコンが嬉しい。
何よりお気に入りは読者様のアイコンが丸い風船のようなものに包まれ、ふわりふわりと浮いている様子が愛らしいところだ。仲間感が出るね。触ると「ふよんっ」と持ち上がるのもいい。
ああ、ちゃんとプロフィールの機能を果たしている。ブログタイトルの由来なんか書いちゃったりして。それっぽい、実にそれっぽいぞ。
↑実際に見ていただければわかりやすいが、ブログを書いている人が一体どういう人でどんな信念をもってブログ運営をしているのかわかるとホッとする。少なくとも僕はそう考えているので、個人的に非常に満足の仕上がりである。
今回のaboutページのカスタマイズを通してブログデザインを本格的にいじってみようと思うのだが、また腰が上がるのはいつになることやら。
あまりゴテゴテ装飾するのも自分の求めているところではないので、適度に改善個所を見つけてブログ運営を楽しんでいきたい。