うたかたラジオ

お代は“ラヴ”で結構です。

日記

【刹那的放浪記⑤】金沢八景で文化とグルメに触れ合う旅

久しぶりの刹那的放浪記シリーズ。 いつもならば、場所を直感で決めて食事もルートも全くのノープランで着のみ着のままで散策するところですが、今回の旅の拠点『神奈川県横浜市金沢区金沢八景』は以前少しだけ散策したことがあって、ふとあの地を深掘りした…

江戸最古の七福神・谷中七福神を巡る旅。谷中銀座商店街もぶらぶら。

「そうだ、七福神巡りしよう」 思いついたのが、1月8日早朝。大抵の年始の七福神巡りは1月1日から7日までなので、完全に乗り遅れた感があります。 しかしですね、捨てる神あれば拾う神あり。 そうなのです。1月8日以降も年始の七福神巡りを実施しているとこ…

1か月振り返り(11月末から12月末)

2021年ももうすぐ終わりじゃないですか。12月の時の進み方はやはり他の月とは違う気がします。 ここ2年ほどは某感染症に世界全体が振り回されていますが、最近は状況も落ち着いて今まで通りの日常がまた徐々に再開されようとしていますね。 もちろん…

2か月振り返り(9月末から11月下旬)

前回の更新から2か月・・・。サボりにサボってしまいましたね。 一つだけ言い訳的なことをしておくならば、最近引っ越しをしました。手続きがひと通り終わるまではかなりバタバタしていましたが、今はすっかり落ち着いています。 こうして記事を書いている…

サマーキャンプの話(前編)

茹だるような夏の暑さは鳴りを潜めて、ようやく落ち着いた秋を迎えられそうです。 個人的にもひとつ大きな仕事を終えることができたので、読書、ゲーム、散歩、食欲の秋を楽しんでいこうと思います。 さて、毎度のことながらブログの更新が亀の歩みになって…

素材を丁寧に。調理器具に真摯に。洋食の名店、三浦亭@武蔵関でオムライスセットを堪能する。

味覚は移ろい変わるもの。 1週間を終えた金曜日の夜に食べたくなるもの、うーん、寿司でしょうか。蕎麦でしょうか。焼肉というのもいいですね。今は色々制限がありますが、ビールや日本酒も併せて飲みたい。 お酒が飲めるようになったばかりの頃は、「大人…

思い出をお手頃・簡単にカタチにしよう。ネットプリントサービス『しまうまプリント』のおすすめポイントと注文方法を語る。

夏の思い出を一枚の写真にしよう。 今やほとんどの方がスマホを持っている現代。せっかく撮った写真を印刷して手元に残したいなと思っていても、結構面倒、そして費用が掛かりがちですよね。 そういった理由から写真の印刷を敬遠していたのですが、最近素晴…

2021年2月下旬から5月末までの活動記録

お久しぶりでございます。 直近の記事が2月23日なので、約3ヶ月半ぶりの更新になります。これほど更新しなかったのは初めてですね。 原因という原因は特になかったのですが、まさに「なんとなく」ブログから離れていました。何度か当ブログ内でも触れてるよ…

ぼくのなつやすみ2020@奥多摩(鳩ノ巣渓谷~白丸、御岳~沢井)

8月に入って酷暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 2020年は周知のとおり「我慢の年」であり、色々な制約を受けながら日々生活されていることと思います。 出かけたいのに出かけられない。遊びたいのに遊べない。まぁ、こんなに暑…

ふらり竹橋散歩【後編】~国立公文書館、老舗洋食店タカサゴ~

いつの間にか2020年の上半期が終了しておりました。 上半期を象徴する出来事と言えば、❝アレ❞しかないですよね。 卒業式、入学式、お花見、ゴールデンウィーク、そしてこれから来る夏休みさえも侵食する勢いの❝アレ❞。季節感もないままに、灼熱の夏を迎…

ふらり竹橋散歩【前編】~東京国立近代美術館でピーター・ドイグの世界に触れる~

お久しぶりの散歩記事になります。 www.utakata-radio.com ↑直近のこの記事は3月9日に上げましたが、内容は2月半ばのものになります。 ようやく外出自粛期間も明けて、ちらほらと開館・開園する施設が多くなってきていますが、すっかり元通りとは程遠い状…

東洋学への誘い。文京区駒込の東洋文庫ミュージアムの所蔵物に圧倒されて「国宝」「重要文化財」の概念を見失ったお話。

国宝・重要文化財のバーゲンセールや!! ということで始まりました。今回はお散歩記事ですね。 遡ること3週間。2月半ばに有休を取って駒込にある六義園に行き、ちょうど開花時期の梅を愛でた流れで目的地向かいました。 場所は六義園のすぐ裏、日本医師会…

【これでいいのだ】漫画家・赤塚不二夫が愛した洋食屋ぺいざんの魅力をもっと広めたい(でも隠れ家であってほしい)というお話【これがいいのだ】

食べ歩きが趣味の一つである僕ですが、いつか行ってみたいお店や場所をスマホのメモ帳に書き留めています。 その中でも個人的な気になっているランキングでは上位に入っていた新宿区・中井にある洋食屋『ぺいざん』に行ってきましたので、その様子をお届けし…

鍋小屋2020で平日の昼酒を堪能してきたから、まだの人は急いだほうがいいかもしれないというお話

横浜で日本酒のイベントを開催していると聞きつけまして、有休を利用して参加してきました。 (酒処 鍋小屋2020|横浜赤レンガ倉庫) 横浜・赤レンガ倉庫で行われる年1回のフードフェスティバル。今年で5回目ということですが、僕は存在を知らなかったですね…

2019年総括!下半期の思い出の記事を振り返ろう。

今日で2019年も終わりということで、前回の上半期に引き続き2019年下半期の記事の中で特に印象深い記事を振り返っていこうと思います。 下半期は大体週1か2の更新になり、上半期に比べて寂しい印象ですが、どれも愛着のある記事なのでしっかり取り…

2019年総括!上半期の思い出の記事を振り返ろう。

2019年ももうすぐ終わりということで、年内に何か手の込んだ記事を書きたいなと思っておりました。 色々考えた結果、2019年1月からその月を代表するような印象に残っている記事を取り上げながらブログ運営の過程を振り返っていきたいと思います。 …

【高級茶続々】ルピシアの冬の福袋2020(竹④バラエティ)を粛々と開封していく

2019年ももうすぐ終わりですね。 長い夏が終わり、ちょっと秋を挟んで冬になり、いつの間にか年が明けていく。 10月くらいからクリスマスケーキやお節料理の予約が始まったりして、季節がぐちゃぐちゃになっているような気もしますが、しっかり季節のイベン…

新明解国語辞典で遊ぼう②<四方の広がりを板に刻み付ける教育実習生のお話>

さて、1ヶ月半ぶりの「新明解国語辞典で遊ぼう」の続編になります。 本日のお供はもちろんこの方。新明解国語辞典第7版。 新明解国語辞典 第7版 特装青版/三省堂/山田忠雄 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング www.utakata-radio.com ↑…

『東京十社めぐり』に出かけよう~根津神社・後編~

↓前回の記事の続きになります。 www.utakata-radio.com 前編で根津神社を紹介したので、後編は周辺散策が中心になります。面白いスポットも探したい一方で、確実にエンプティに迫るお腹。 このギリギリの攻防をお届けしたいと思います(大袈裟)。 昼食を求め…

『東京十社めぐり』に出かけよう~根津神社・前編~

長いこと東京に住んでいても知らないことは数えきれないほどあり、「いつでも行ける距離だし...」「また今度でいいかな...」と先送りしていると結局何もせずに過ごしてしまうというのは割とあるあるだと思います。 最近はあえて東京の知らないスポットを散策…

カルディの期間限定・数量限定バッグに震えて眠るがいい・・・。『紅茶バッグ』と『グリューワインセット』を買ってきました。

「期間限定」という言葉に弱い。 というわけで始まりました。 皆さん、『カルディ』にどのような印象を持っているでしょうか。 「店頭でコーヒーを配っている店」「輸入食品や面白い調味料が置いてある店」、確かにその通りです。 しかし、もう一つカルディ…

新明解国語辞典で遊ぼう①<滑らかな流行に乗って10人の言葉に耳を傾けつつ三日月剣法、相手は死ぬ。>

辞典にロマンを感じませんか? 僕は子供の頃から辞典や図鑑が好きで、今も何となく手元に置いて手持ち無沙汰な時にめくります。 なぜ好きなのか?それはコンパクトな書物の中に特定のジャンルの全てが詰まっているというところにロマンを感じるからなのでし…

2019年澤乃井蔵開きに参加したので、戦利品と当日の様子を紹介しつつ来年に向けてオススメするという気の早いお話

実りの秋。今年も蔵開きの季節がやってきました。 (http://www.sawanoi-sake.com/kuramoto/21853.html) 東京都奥多摩にある酒造『小澤酒造株式会社』が主催する年に一度の大イベント。毎年10月の第4土曜日に開催され、今年で13回目を数えます。 土日に…

『たばこと塩の博物館』で小林礫斎の繊巧美術の世界に足を踏み入れてみた

ハンバーグ定食を食べた後は、もう一つの目的地である『たばこと塩の博物館』に向かいます。 www.utakata-radio.com ↑この記事の続きです。 場所は押上駅から徒歩十数分の場所にあるため、ふらっと辿り着くのはなかなか難しいところですが、アクセス自体は簡…

押上の穴場スポット『郵政博物館』で心ヲツナグ体験をしてきました

「すみだ水族館の❝東京金魚ワンダーランド❞行きたいなぁ」と考えておりまして、水族館までのアクセスや周辺で他に寄れそうな場所はないかと調べていたところ、気になる文言が目に飛び込んできました。 『郵政博物館』 『たばこと塩の博物館』 博物館。しかも…

僕が選択した❝美しいもがき方❞とは?RADWIMPS『スパークル』の歌詞の考察記

人間に体調や精神状態の浮き沈みがあるように、空も毎日違った表情を見せます。雲一つない突き抜けるような青空や泣きそうな曇り空。東京では見える星は少ないですが、夜空をぼんやり眺めるのもいいものです。 ただ、日常を忙しなくルーチンで過ごしていると…

君と僕の間の無限の共通点。RADWIMPS『最大公約数』の歌詞の考察記

着実に近づく秋の足音。 子供の頃は、秋は大きなイベントがなくぱっとしないなと思っていましたが、今となっては冬の寒さに向けた静かな準備期間が何とも心地いいです。 さて、今回3回目となるRADWIMPSの歌詞考察は、メジャーで知っている方も多いであろう…

女々しい男に向けた応援歌。RADWIMPS『me me she』の歌詞の考察記

引き続きRADWIMPSの曲についての個別考察記事になります。 www.utakata-radio.com ↑この連載の趣旨及び経緯はこちらの記事をご覧ください。 さて、今回考察していくのは、アルバム『RADWIMPS4~おかずのごはん~』に収録されている『me me she』です。 読み…

“君”が星座に託した言葉とは?RADWIMPS『ソクラティックラブ』の歌詞の考察記

ようやく夏暑さがひと段落して、通勤電車に乗っている間も単なるクールダウンだけではなく、読書や音楽を聴いたりすることに使えそうな今日この頃です。 先日なんとなく音楽を聴いていて流れたのがRADWIMPSの曲でした。 ご存知の通り、映画『君の名は。』の…

スパジャポ初心者必見!ストレスフリーなスパジアムジャポンの歩き方

何となく毎日を過ごしていて、特に過重な労働をしているわけではないし、不摂生な生活をしているわけでもないのですが、暑い夏を耐え抜いてきて身体の中に「凝り固まった疲れのようなもの」を感じているところです。 夏を頑張った自分に何かご褒美をあげても…